着物で新宮茶を楽しむお茶会を開催いたします!
伊豫の刀鍛冶 豫州月房さんを語り手、
新宮茶農家の脇純樹さんをお茶の淹れ手としてお招きし、
寒い季節にオススメのお茶をお召し上がりいただくお茶会です。
(お二人にはご質問もお受けいただけます!)
ドレスコードは【着物】です。

================================
●開催日
2021年12月5日(日)
●時間
第1席/10:00~10:40
第2席/11:00~11:40
第3席/13:00~13:40
第4席/14:00~14:40
第5席/15:00~15:40
第6席/16:00~16:40
●定員
各席 5名様
●参加費
1,500円
⌘ 同時開催 ⌘
着物 Upcycling "戻屋"
オーダーメイド,セミオーダー展示会。
================================
お茶会はご予約制とさせていただきます。
お一人様のご参加も大歓迎です。
最大6席の設定ですが、
人数によっては時間調整等ご協力をお願いすることもございます。
お茶会前後には店内にておくつろぎいただいたり、
お店の庭や土手をお散歩していただくこともできます。
事前のコーディネートなどのご相談も承っております。
お気軽にお申し込み・お問い合わせくださいませ!
nana7kusa@gmail.com
Facebook イベントページもご参照下さい。
通常、当店は日月曜日におやすみをいただいておりますが、
この日は日曜日です。
ぜひレアなオープン日にご来店くださいませ!
なお、お茶会当日は、
新型コロナ感染拡大防止対策へのご協力をお願いいたします。
m(._.)m